22000000h +-----------------------+
| |
| |
| |
| External ROM |
| |
| |
| |
24000000h +-----------------------+
| S I M M |
| B A N K 0 |
| (16M byte) |
25000000h +-----------------------+
| reserved |
25800000h +-----------------------+
| External I/O |
25FFFFFFh +-----------------------+
22000000h +-----------------------+
| S I M M |
| B A N K 0 |
| (16MByte) |
+-----------------------+
| S I M M |
| B A N K 1 |
| (16MByte) |
24000000h +-----------------------+
| |
| External RAM |
| |
25000000h +-----------------------+
| reserved |
25800000h +-----------------------+
| External I/O |
25FFFFFFh +-----------------------+
もう少し詳しく説明すると、業務用途に設計されているモニターは、不正規信号の監視も目的として設計されているものが多いため、一部ロットのProgramming Boxでは色同期信号 (クロマサブキャリア)の周波数ずれによって白黒となるケースが確認されています。
現在出荷されている機種ではもちろんそのような事はありませんが、もし過去に購入されたProgramming Boxでそのような症状が出る場合、セガの方にお問い合わせください。出力回路の調整により直る可能性があります。
★FAQ
★開発環境