English
HARDWARE ManualSCSPユーザーズマニュアル
SCSPユーザーズマニュアル

言葉の説明


SCSP(Saturn Custom Sound Processor)
 多機能ゲーム用音源LSIで、PCM音源とサウンド用DSPを融合させたLSIです。

データ (DATA)
 ビット(bit)は0または1を表す最小の単位です。8ビットをまとめてバイト(Byte)と呼び、16ビット(または2バイト)をワード(word)と呼びます。バイトの上位と下位をそれぞれ4ビットに分けたとき、それぞれをニブルと呼びます。

バンポット (PAN-POT)
 定位(Localization : 音が聴こえてくる方向・位置)を定める機能のことです。

ダイレクトデータ (DIRECT DATA)
 DSPを通さず、または通したとしても何のエフェクトもかけなかった音は、ダイレクトデータ(またはドライデータ)と呼びます。

エフェクトデータ (EFFECT DATA)
 音源部で生成された音を、DSPを通して何らかのエフェクトをかけた場合、その結果得られる音をエフェクトデータ(またはウェットデータ)と呼びます。

MIDI規格(Musical Instrument Digital Interface)
 電子楽器とコンピュータの間で通信を行い、音程や音の長さを互いに交換するための規格をいいます。

PCM音源(Pulse Code Modulation sound generator)
 音をPCMデータ化してメモリに蓄えておき、演奏時にメモリから読みだして音を出力する方式の音源を指します。PCMとは、音(波形)を時間軸に従って分割し、それぞれの波高値をデジタルデータに置き換えることです。この作業で得られるデータをPCMデータといいます。

FM(Frequency Modulation)
 周波数変調のことを指します。音源という意味では、FM音源のことを指します。

リニア(Linear)
 直線状態を表します。これは、入力と出力の関係が、比例関係にあることを意味しています。従って、波形データがリニアであるということは、そのデータの大きさに比例した波高値が得られるということを表します。つまり量子化ステップが等間隔であることを意味しています。

LFO(Low Frequency Oscillator)
 人間の耳に聞こえる範囲よりも低い周波数の波形を発生する関数発生器のことを指します。このLFOの波形出力は、振幅や周波数等の変調用として使用されます。

DSP(Digital Signal Processor)
 主に演算(乗算・加算)を高速に行う、高速演算専用回路のことです。SCSPに内蔵されたDSPはオーディオ用に機能を特化したもので、エコー、リバーブ、コーラス、フィルター等音響エフェクトと呼ばれる効果を演出する手段として使用されます。

サンプル数
波形データのデータ数を表わします。

dB(デシベル)
 これは、音量等の大きさを比較するために対数を使用して表した単位のことです。式で表すと、

dB:音量比

 となります。

 具体的には、基準となる音量(波形の振幅)に対して比較対象となる音量が2倍であった時には、音量比は6[dB]になります。また、1倍は0[dB]、3倍は10[dB]……となります。
逆に、基準となる音量よりも比較対象となる音量の方が小さい場合には、この値[dB]は負の値(マイナスの値)をとります。例えば、基準に対して1/2倍であった時には、−6[dB]になります。

モジュレータ(Modulator)
 複数のスロットを接続させた時、変調をかける側のスロットを指します。下図では、SLOT0とSLOT1がモジュレータとなります。

キャリア(Carrier)
 複数のスロットを接続させた時、変調をかけられる側のスロットを指します。下図では、SLOT2がキャリアとなります。

┌─────┐ ┌─────┐       
│SLOT0│ │SLOT1│←モジュレータ
└──┬──┘ └──┬──┘       
   └─┐   ┌─┘          
    ┌┴───┴┐           
    │SLOT2│←キャリア      
    └──┬──┘           
       │              

プリスケーラ(Prescaler)
 タイマカウンタが、1増加する時に要する時間を設定することができる機能です。時間の選択および時間の指定は、各タイマ毎に行います。

■マニュアルの表記法

 このマニュアルでは、表記法は以下のようになっています。

2進数
 末尾にBを付けて表記します。例えば、100Bと表します。ただし、1ビットの時はBを省略することがあります。

16進数
 末尾にHを付けて表記します。例えば、00H、FFHと表します。

単位
 1Kバイトは1,024バイトを表します。1Mビットは1,048,576ビットとなります。

MSB、LSB
 バイト、ワードの構成は、左が上位ビット(MSB、Most Significant Bit)、右が下位ビット(LSB、Least Significant Bit)を表します。

未定義ビット
 音源部レジスタ、DSP部レジスタで定義していないビットは、『−』で表記します。未定義ビットにデータを書き込む時は、"0B"を書き込んでください。

HARDWARE ManualSCSPユーザーズマニュアル
Copyright SEGA ENTERPRISES, LTD., 1997