#include "sgl.h" Bool slSoundOn( void );
void - 何も与えません。
Bool - 処理が正常に終了したかを示すフラグ(後述)。
サウンドをONにします。
他のプロセスがロック中でセマフォの獲得が出来ない或いは、SMPC用のコマンド キャッシュがオーバーフローしている場合リザルトコード NGを返しコマンドの 発行は行なわれません、コマンドの登録がうまくいった場合には OKを返します。
本マクロを使用すると、サウンドブロックが起動されます。
サウンドブロックの停止と起動を行う場合、次の制限事項を必ず厳守してください。
・サウンドブロックの停止および起動に関する制限事項 サウンドブロックを停止させた状態でかつ、メインシステム(SH2側)から サウンドRAM へ 0.5秒間以上の非アクセス期間があってはいけません。 サウンドブロックを停止させる場合は、サウンドドライバのロード等の、 必要最低限の期間のみ停止させ、即座に再起動させてください。
サウンドCPU(MC68EC000)を使用する必要が無い場合は、ダミープログラムを 実行させる等の対処が必要です。
本マクロを実行すると、サウンドチップ(SCSP)にリセットが掛ります。SCSPの リセット後、30μ秒はSCSPは内部レジスタの初期化を行う為アクセスが禁止 されています。マクロでは、ウエイト処理を一切行なっていませんので、この 期間中はSCSPにアクセスしないようアプリケーション側で制御するように してください。
slSoundOff |
slSoundOnWait |
slSoundOffWait |
#include "sgl.h" Bool slSoundOff( void );
void - 何も与えません。
Bool - 処理が正常に終了したかを示すフラグ(後述)。
サウンドをOFFにします。
他のプロセスがロック中でセマフォの獲得が出来ない或いは、SMPC用のコマンド キャッシュがオーバーフローしている場合リザルトコード NGを返しコマンドの 発行は行なわれません、コマンドの登録がうまくいった場合には OKを返します。
本マクロを使用すると、サウンドブロックが停止されます。
サウンドブロックの停止と起動を行う場合、次の制限事項を必ず厳守してください。
・サウンドブロックの停止および起動に関する制限事項 サウンドブロックを停止させた状態でかつ、メインシステム(SH2側)から サウンドRAM へ 0.5秒間以上の非アクセス期間があってはいけません。 サウンドブロックを停止させる場合は、サウンドドライバのロード等の、 必要最低限の期間のみ停止させ、即座に再起動させてください。
サウンドCPU(MC68EC000)を使用する必要が無い場合は、ダミープログラムを 実行させる等の対処が必要です。
slSoundOn |
slSoundOnWait |
slSoundOffWait |
#include "sgl.h" Bool slNMIRequest( void );
void - 何も与えません。
Bool - 処理が正常に終了したかを示すフラグ(後述)。
マスタSH2に対してNMIを要求します。
他のプロセスがロック中でセマフォの獲得が出来ない或いは、SMPC用のコマンド キャッシュがオーバーフローしている場合リザルトコード NGを返しコマンドの 発行は行なわれません、コマンドの登録がうまくいった場合には OKを返します。
本関数は、リセットボタン無効の状態でリセット動作をさせたい場合にのみ 使用してください。(モデム使用時 等) その他のアプリケーションでは使用しないでください。
slNMIRequestWait |
#include "sgl.h" Bool slResetEnable( void );
void - 何も与えません。
Bool - 処理が正常に終了したかを示すフラグ(後述)。
リセットをイネーブル状態にします。
他のプロセスがロック中でセマフォの獲得が出来ない或いは、SMPC用のコマンド キャッシュがオーバーフローしている場合リザルトコード NGを返しコマンドの 発行は行なわれません、コマンドの登録がうまくいった場合には OKを返します。
slResetDisable |
slResetEnableWait |
slResetDisableWait |
#include "sgl.h" Bool slResetDisable( void );
void - 何も与えません。
Bool - 処理が正常に終了したかを示すフラグ(後述)。
リセットをディセーブルにします。
他のプロセスがロック中でセマフォの獲得が出来ない或いは、SMPC用のコマンド キャッシュがオーバーフローしている場合リザルトコード NGを返しコマンドの 発行は行なわれません、コマンドの登録がうまくいった場合には OKを返します。
このコマンドはスレーブCPUからは発行できません。スレーブCPUからこの コマンドを発行した場合リザルトコードにNGが返り発行できません。
バックアップメモリにアクセスする際には、必ずリセットボタンを無効に してください。
バックアップメモリへのアクセスが終了次第、速やかに有効に戻してください。
ただし、モデム使用中の場合は、常時リセットボタンを無効に設定してください。
slResetEnable |
slResetEnableWait |
slResetDisableWait |
#include "sgl.h" Bool slSetSmpcMemory( void );
void - 何も与えません。
Bool - 処理が正常に終了したかを示すフラグ(後述)。
SMPCのメモリに対する設定を要求します。
他のプロセスがロック中でセマフォの獲得が出来ない或いは、SMPC用のコマンド キャッシュがオーバーフローしている場合リザルトコード NGを返しコマンドの 発行は行なわれません、コマンドの登録がうまくいった場合には OKを返します。
slSetSmpcMemoryWait |
slSetLanguage |
slSetSoundEffect |
slSetSoundOutput |
slSetHelpWindow |
#include "sgl.h" Bool slSetDateTime( void );
void - 何も与えません。
Bool - 処理が正常に終了したかを示すフラグ(後述)。
SMPCのリアルタイムクロックの設定をします。
他のプロセスがロック中でセマフォの獲得が出来ない或いは、SMPC用のコマンド キャッシュがオーバーフローしている場合リザルトコード NGを返しコマンドの 発行は行なわれません、コマンドの登録がうまくいった場合には OKを返します。
本関数の使用時には、作成基準の内容に沿うよう注意してください。
slSetDateTimeWait |
#include "sgl.h" Bool slSoundOnWait( void );
void - 何も与えません。
Bool - 処理が正常に終了したかを示すフラグ(後述)。
サウンドをONにし、コマンドの実行終了を待ちます。
他のプロセスがロック中でセマフォの獲得が出来ない或いは、SMPC用のコマンド キャッシュがオーバーフローしている場合又は、インタラプトバックが発行 されていた場合リザルトコード NGを返しコマンドの発行は行なわれません。
コマンドの登録がうまくいった場合には OKを返します。
本マクロを使用すると、サウンドブロックが起動されます。
サウンドブロックの停止と起動を行う場合、次の制限事項を必ず厳守してください。
・サウンドブロックの停止および起動に関する制限事項 サウンドブロックを停止させた状態でかつ、メインシステム(SH2側)から サウンドRAM へ 0.5秒間以上の非アクセス期間があってはいけません。 サウンドブロックを停止させる場合は、サウンドドライバのロード等の、 必要最低限の期間のみ停止させ、即座に再起動させてください。
サウンドCPU(MC68EC000)を使用する必要が無い場合は、ダミープログラムを 実行させる等の対処が必要です。
本マクロを実行すると、サウンドチップ(SCSP)にリセットが掛ります。SCSPの リセット後、30μ秒はSCSPは内部レジスタの初期化を行う為アクセスが禁止 されています。マクロでは、ウエイト処理を一切行なっていませんので、この 期間中はSCSPにアクセスしないようアプリケーション側で制御するように してください。
slSoundOffWait |
slSoundOn |
slSoundOff |
#include "sgl.h" Bool slSoundOffWait( void );
void - 何も与えません。
Bool - 処理が正常に終了したかを示すフラグ(後述)。
サウンドをOFFにし、コマンドの実行終了を待ちます。
他のプロセスがロック中でセマフォの獲得が出来ない或いは、SMPC用のコマンド キャッシュがオーバーフローしている場合又は、インタラプトバックが発行 されていた場合リザルトコード NGを返しコマンドの発行は行なわれません。
コマンドの登録がうまくいった場合には OKを返します。
本マクロを使用すると、サウンドブロックが停止されます。
サウンドブロックの停止と起動を行う場合、次の制限事項を必ず厳守してください。
・サウンドブロックの停止および起動に関する制限事項 サウンドブロックを停止させた状態でかつ、メインシステム(SH2側)から サウンドRAM へ 0.5秒間以上の非アクセス期間があってはいけません。 サウンドブロックを停止させる場合は、サウンドドライバのロード等の、 必要最低限の期間のみ停止させ、即座に再起動させてください。
サウンドCPU(MC68EC000)を使用する必要が無い場合は、ダミープログラムを 実行させる等の対処が必要です。
slSoundOnWait |
slSoundOn |
slSoundOff |
#include "sgl.h" Bool slNMIRequestWait( void );
void - 何も与えません。
Bool - 処理が正常に終了したかを示すフラグ(後述)。
マスタSH2にNMIを要求し、コマンドの実行終了を待ちます。
他のプロセスがロック中でセマフォの獲得が出来ない或いは、SMPC用のコマンド キャッシュがオーバーフローしている場合又は、インタラプトバックが発行 されていた場合リザルトコード NG を返しコマンドの発行は行なわれません。
コマンドの登録がうまくいった場合には OK を返します。
本関数は、リセットボタン無効の状態でリセット動作をさせたい場合にのみ 使用してください。(モデム使用時 等) その他のアプリケーションでは使用しないでください。
slNMIRequest |
#include "sgl.h" Bool slResetEnableWait( void );
void - 何も与えません。
Bool - 処理が正常に終了したかを示すフラグ(後述)。
リセットをイネーブルにし、コマンドの実行終了を待ちます。
他のプロセスがロック中でセマフォの獲得が出来ない或いは、SMPC用のコマンド キャッシュがオーバーフローしている場合又は、インタラプトバックが発行 されていた場合リザルトコード NGを返しコマンドの発行は行なわれません。
コマンドの登録がうまくいった場合には OKを返します。
slResetEnableWait |
slResetEnable |
slResetDisable |
#include "sgl.h" Bool slResetDisableWait( void );
void - 何も与えません。
Bool - 処理が正常に終了したかを示すフラグ(後述)。
リセットをディセーブルにし、コマンドの実行終了を待ちます。
他のプロセスがロック中でセマフォの獲得が出来ない或いは、SMPC用のコマンド キャッシュがオーバーフローしている場合又は、インタラプトバックが発行 されていた場合リザルトコード NGを返しコマンドの発行は行なわれません。
コマンドの登録がうまくいった場合には OKを返します。
このコマンドはスレーブCPUからは発行できません。スレーブCPUからこの コマンドを発行した場合リザルトコードに NGが返り発行できません。
バックアップメモリにアクセスする際には、必ずリセットボタンを無効に してください。
バックアップメモリへのアクセスが終了次第、速やかに有効に戻してください。
ただし、モデム使用中の場合は、常時リセットボタンを無効に設定してください。
slResetDisableWait |
slResetEnable |
slResetDisable |
#include "sgl.h" Bool slSetSmpcMemoryWait( void );
void - 何も与えません。
Bool - 処理が正常に終了したかを示すフラグ(後述)。
SMPCのメモリの設定を要求し、コマンドの実行終了を待ちます。
他のプロセスがロック中でセマフォの獲得が出来ない或いは、SMPC用のコマンド キャッシュがオーバーフローしている場合又は、インタラプトバックが発行 されていた場合リザルトコード NG を返しコマンドの発行は行なわれません。
コマンドの登録がうまくいった場合には OK を返します。
slSetSmpcMemory |
slSetLanguage |
slSetSoundEffect |
slSetSoundOutput |
slSetHelpWindow |
#include "sgl.h" Bool slSetDateTimeWait( void );
void - 何も与えません。
Bool - 処理が正常に終了したかを示すフラグ(後述)。
SMPCのリアルタイムクロックの設定を要求し、コマンドの実行終了を待ちます。
他のプロセスがロック中でセマフォの獲得が出来ない或いは、SMPC用のコマンド キャッシュがオーバーフローしている場合又は、インタラプトバックが発行 されていた場合リザルトコード NGを返しコマンドの発行は行なわれません。
コマンドの登録がうまくいった場合には OKを返します。
本関数の使用時には、作成基準の内容に沿うよう注意してください。
slSetDateTime |