English
★
HARDWARE Manual★
VDP2ユーザーズマニュアル★
第15章 VDP2の使用方法
▲
戻る|
進む▼
VDP2ユーザーズマニュアル/第15章 VDP2の使用方法
■15.3 ビット構成図
- レジスタの各ビットはそれぞれ他のビットと関連をもっています。スクロール画面別、およびプライオリティ機能別のビット構成図を次に示します。
- ●TV画面モード
- TV画面表示(DISP,180000H,bit15)
- 0:TV画面に絵を表示しない
- 1:TV画面に絵を表示する
- ボーダーカラーモード(BDCLMD,180000H,bit8)
-
- インタレースモード(LSMD,180000H,bit7〜6)
- 00:ノンインタレース
- 10:単密インタレース
- 11:倍密インタレース
- 垂直方向解像度(VRESO,180000H,bit4〜5)
- 00:224ライン(NTSC方式またはPAL方式TV)
- 01:240ライン(NTSC方式またはPAL方式TV)
- 10:256ライン(PAL方式TV)
- 水平方向解像度(HRESO,180000H,bit2〜0)
- 000:320ピクセル(ノーマルグラフィックA,NTSC方式またはPAL方式TV)
- 001:352ピクセル(ノーマルグラフィックB,NTSC方式またはPAL方式TV)
- 010:640ピクセル(ハイレゾリューショングラフィックA,NTSC方式またはPAL方式TV)
- 011:704ピクセル(ハイレゾリューショングラフィックB,NTSC方式またはPAL方式TV)
- 100:320ピクセル(専用ノーマルグラフィックA,31kHzモニター)
- 101:352ピクセル(専用ノーマルグラフィックB,ハイビジョンモニター)
- 110:640ピクセル(専用ハイレゾリューショングラフィックA,31kHzモニター)
- 111:704ピクセル(専用ハイレゾリューショングラフィックB,ハイビジョンモニター)
- ●外部信号イネーブル
- 外部ラッチイネーブル(EXLTEN,180002H,bit9)
- 0:外部イネーブルレジスタをリードしたときにラッチする
- 1:外部からの信号によってラッチする
- 外部同期イネーブル(EXSYEN,180002H,bit8)
- 0:外部同期信号は入力しない
- 1:外部同期信号は入力して、TV画面の表示を外部と同期させる
- 画像表示エリアセレクト(DASEL,180002H,bit1)
- 0:設定表示エリアにだけ表示させる
- 1:規格表示エリアすべてに画像を表示する
- 外部画面イネーブル(EXBGEN,180002H,bit0)
- 0:外部画面データは入力しない
- 1:外部画面データをは入力する
- ●画面ステータス
- 外部ラッチフラグ(EXLTFG,180004H,bit9)
- 0:まだレジスタにラッチされていない(リードアクセスでクリアされる)
- 1:HVカウンタの値がレジスタにラッチされた
- 外部同期フラグ(EXSYFG,180004H,bit8)
-
- Vブランクフラグ(VBLANK,180004H,bit3)
- 0:走査が垂直表示期間中
- 1:走査が垂直帰線期間中(VBLANK期間中)
- Hブランクフラグ(HBLANK,180004H,bit2)
- 0:走査が水平表示期間中
- 1:走査が水平帰線期間中(HBLANK期間中)
- 走査フィールドフラグ(ODD,180004H,bit1)
- 0:走査が偶数フィールド期間中
- 1:走査が奇数フィールド期間中
- TV方式フラグ(PAL,180004H,bit)
-
- Hカウンタ値(HCT,180008H,bit9〜0)
- Vカウンタ値(VCT,180008H,bit9〜0)
- ●VRAM
- VRAMサイズ(VRAMSZ,180006H,bit15)
-
- VRAM-Aモード(VRAMD,18000EH,bit8)
- VRAM-Bモード(VRBMD,18000EH,bit9)
- 0:2のバンクに分割しない
- 1:2のバンクに分割する
- VRAMサイクルパターン(VRAM-AまたはVRAM-A0用) (VCPnA0,180010H,180012H)
- VRAMサイクルパターン(VRAM-A1用) (VCPnA1,180014H,180016H)
- VRAMサイクルパターン(VRAM-BまたはVRAM-B0用) (VCPnB0,180018H,18001AH)
- VRAMサイクルパターン(VRAM-B1用) (VCPnB1,18001CH,18001EH)
- タイミングT0用(VCPP0xx,18001yH,bit15〜12)
- タイミングT1用(VCPP1xx,18001yH,bit11〜8)
- タイミングT2用(VCPP2xx,18001yH,bit7〜4)
- タイミングT3用(VCPP3xx,18001yH,bit3〜0)
- タイミングT4用(VCPP4xx,18001zH,bit15〜12)
- タイミングT5用(VCPP5xx,18001zH,bit11〜8)
- タイミングT6用(VCPP6xx,18001zH,bit7〜4)
- タイミングT7用(VCPP7xx,18001zH,bit3〜0)
- 0000:NBG0パターンネームデータリード
- 0001:NBG1パターンネームデータリード
- 0010:NBG2パターンネームデータリード
- 0011:NBG3パターンネームデータリード
- 0100:NBG0キャラクタパターンネームデータリード
- 0101:NBG1キャラクタパターンネームデータリード
- 0110:NBG2キャラクタパターンネームデータリード
- 0111:NBG3キャラクタパターンネームデータリード
- 1100:NBG0用縦セルスクロールテーブルデータリード
- 1101:NBG1用縦セルスクロールテーブルデータリード
- 1110:CPUリード/ライト
- 1111:アクセスしない
- カラーRAMモード(CRMD,18000EH,bit13〜13)
- 00:モード0:RGB各5ビットで、1024色設定
- 01:モード1:RGB各5ビットで、2048色設定
- 10:モード0:RGB各8ビットで、1024色設定
- ●スクロール画面
- ノーマルスクロール
-
- 回転スクロール
-
- 外部入力画面
-
- ライン画面
-
- ●ノーマルスクロール画面(NBG0)
- 透明表示イネーブル(N0TPON,180020H,bit8)
- 0:透明コードを有効にする(透明コードのドットは透明になります)
- 1:透明コードを無効にする(透明コードのドットは、その値に従って表示されます)
- 画面表示イネーブル(N0ON,180020H,bit0)
- 0:表示できません(表示のためのVRAMアクセスをしません)
- 1:表示できます
- キャラクタ色数(N0CHCN,180028H,bit6〜4)
- 000:16色(パレット形式
- 001:256色(パレット形式
- 010:2048色(パレット形式
- 011:32768色(RGB形式
- 100:1677万色(RGB形式
- ビットマップイネーブル(N0BMEN,180028H,bit1)
-
- モザイクイネーブル(N0BMEN,180022H,bit0)
- 0:モザイク処理をしない
- 1:モザイク処理をする
↓
- モザイクサイズ(MZSZx,180022H)
- 水平方向モザイクサイズ(MZSZH,180022H,bit11〜8)
- 垂直方向モザイクサイズ(MZSZV,180022H,bit15〜12)
- 画面スクロール値(N0SCx,180070H〜180076H)
- 水平方向用(N0SCX,180070H,bit10〜180072H,bit8)
- 垂直方向用(N0SCY,180074H,bit10〜180076H,bit8)
- 座標増分(N0ZMx,180078H〜18007EH)
- 水平方向用(N0ZMX,180078H,bit2〜18007AH,bit8)
- 垂直方向用(N0ZMY,18007CH,bit2〜18007EH,bit8)
- 縮小イネーブル(N0ZMQT,N0ZMHF,180098H,bit1〜0)
- 00:水平方向の縮小表示は不可
- 01:水平方向に1/2まで縮小表示可能
- 10:水平方向に1/4まで縮小表示可能
- 11:水平方向に1/4まで縮小表示可能
- ラインスクロール間隔(N0LSS,18009AH,bit5〜4)
- 00:1ラインごと(ノンインタレース,倍密インタレース)
2ラインごと(単密インタレース)
- 01:2ラインごと(ノンインタレース,倍密インタレース)
4ラインごと(単密インタレース)
- 10:4ラインごと(ノンインタレース,倍密インタレース)
8ラインごと(単密インタレース)
- 11:8ラインごと(ノンインタレース,倍密インタレース)
16ラインごと(単密インタレース)
- ラインズームイネーブル(N0LZMX,18009AH,bit3)
- 0:拡大縮小をしません
- 1:水平方向にライン単位で拡大縮小します
- ラインスクロールイネーブル・垂直方向用(N0LSCY,18009AH,bit2)
- 0:スクロールしません
- 1:垂直方向にライン単位でスクロールします
- ラインスクロールイネーブル・水平方向用(N0LSCX,18009AH,bit1)
- 0:スクロールしません
- 1:水平方向にライン単位でスクロールします
- 縦セルスクロールイネーブル(N0VCSC,18009AH,bit0)
- 0:縦セルスクロールしません
- 1:縦セルスクロールします
- ラインスクロールテーブルアドレス(N0LSTA,1800A0H,bit2〜1800A2H,bit1)
- 縦セルスクロールテーブルアドレス(VCSTA,18009CH,bit2〜18009EH,bit1)
- ●セル形式(NBG0)
- キャラクタサイズ(N0CHSZ,180028H,bit0)
-
- パターンネームデータサイズ(N0PNB,180030H,bit15)
-
- 1ワード(パターンネームデータサイズ)
- キャラクタナンバー補助モード(N0CNSM,180030H,bit14)
- 0:パターンネームデータ中のキャラクタナンバーは10ビット長、
反転機能をキャラクタ単位に指定可能
- 1:パターンネームデータ中のキャラクタナンバーは12ビット長、
反転機能は指定できない
- 特殊プライオリティ(N0SPR,180030H,bit9)
-
- 特殊カラー演算(N0SCC,180030H,bit8)
-
- 補助パレットナンバー(N0SPLT,180030H,bit7〜5)
-
- 補助キャラクタナンバー(N0SCN,180030H,bit4〜0)
-
- プレーンサイズ(N0PLSZ,18003AH,bit1〜0)
- 00:横1ページ×縦1ページ
- 01:横2ページ×縦1ページ
- 10:横2ページ×縦2ページ
- マップオフセット(N0MP,18003CH,bit2〜0)
- マップ(N0MPx,180040〜180042H)
- プレーンA用(N0MPA,180040H,bit5〜0)
- プレーンB用(N0MPB,180040H,bit13〜8)
- プレーンC用(N0MPC,180042H,bit5〜0)
- プレーンD用(N0MPD,180042H,bit13〜8)
- ●ビットマップ形式(NBG0)
- ビットマップサイズ(N0BMSZ,180028H,bit3〜2)
- 00: 横512ドット×縦256ドット
- 01: 横512ドット×縦512ドット
- 10:横1024ドット×縦256ドット
- 11:横1024ドット×縦512ドット
- 特殊プライオリティ(N0BMPR,18002CH,bit5)
- 特殊カラー演算(N0BMCC,18002CH,bit4)
- 補助パレットナンバー(N0BMP,18002CH,bit2〜0)
- マップオフセット(N0MP,18003CH,bit2〜0)
- ●ノーマルスクロール画面(NBG1)
- 透明表示イネーブル(N1TPON,180020H,bit9)
- 0:透明コードを有効にする(透明コードのドットは透明になります)
- 1:透明コードを無効にする(透明コードのドットは、その値に従って表示されます)
- 画面表示イネーブル(N1ON,180020H,bit1)
- 0:表示できません(表示のためのVRAMアクセスをしません)
- 1:表示できます
- キャラクタ色数(N1CHCN,180028H,bit13〜12)
- 000:16色(パレット形式
- 001:256色(パレット形式
- 010:2048色(パレット形式
- 011:32768色(RGB形式
- 100:1677万色(RGB形式
- ビットマップイネーブル(N1BMEN,180028H,bit9)
-
- モザイクイネーブル(N1BMEN,180022H,bit1)
- 0:モザイク処理をしない
- 1:モザイク処理をする
↓
- モザイクサイズ(MZSZx,180022H)
- 水平方向モザイクサイズ(MZSZH,180022H,bit11〜8)
- 垂直方向モザイクサイズ(MZSZV,180022H,bit15〜12)
- 画面スクロール値(N1SCx,180080H〜180086H)
- 水平方向用(N1SCX,180080H,bit10〜180082H,bit8)
- 垂直方向用(N1SCY,180084H,bit10〜180086H,bit8)
- 座標増分(N1ZMx,180088H〜18008EH)
- 水平方向用(N1ZMX,180088H,bit2〜18008AH,bit8)
- 垂直方向用(N1ZMY,18008CH,bit2〜18008EH,bit8)
- 縮小イネーブル(N1ZMQT,N1ZMHF,180098H,bit9〜8)
- 00:水平方向の縮小表示は不可
- 01:水平方向に1/2まで縮小表示可能
- 10:水平方向に1/4まで縮小表示可能
- 11:水平方向に1/4まで縮小表示可能
- ラインスクロール間隔(N1LSS,18009AH,bit13〜12)
- 00:1ラインごと(ノンインタレース,倍密インタレース)
2ラインごと(単密インタレース)
- 01:2ラインごと(ノンインタレース,倍密インタレース)
4ラインごと(単密インタレース)
- 10:4ラインごと(ノンインタレース,倍密インタレース)
8ラインごと(単密インタレース)
- 11:8ラインごと(ノンインタレース,倍密インタレース)
16ラインごと(単密インタレース)
- ラインズームイネーブル(N1LZMX,18009AH,bit11)
- 0:拡大縮小をしません
- 1:水平方向にライン単位で拡大縮小します
- ラインスクロールイネーブル・垂直方向用(N1LSCY,18009AH,bit10)
- 0:スクロールしません
- 1:垂直方向にライン単位でスクロールします
- ラインスクロールイネーブル・水平方向用(N1LSCX,18009AH,bit9)
- 0:スクロールしません
- 1:水平方向にライン単位でスクロールします
- 縦セルスクロールイネーブル(N1VCSC,18009AH,bit8)
- 0:縦セルスクロールしません
- 1:縦セルスクロールします
- ラインスクロールテーブルアドレス(N1LSTA,1800A4H,bit2〜1800A6H,bit1)
- 縦セルスクロールテーブルアドレス(VCSTA,18009CH,bit2〜18009EH,bit1)
- ●セル形式(NBG1)
- キャラクタサイズ(N1CHSZ,180028H,bit8)
-
- パターンネームデータサイズ(N1PNB,180032H,bit15)
-
- 1ワード(パターンネームデータサイズ)
- キャラクタナンバー補助モード(N1CNSM,180032H,bit14)
- 0:パターンネームデータ中のキャラクタナンバーは10ビット長、
反転機能をキャラクタ単位に指定可能
- 1:パターンネームデータ中のキャラクタナンバーは12ビット長、
反転機能は指定できない
- 特殊プライオリティ(N1SPR,180032H,bit9)
-
- 特殊カラー演算(N1SCC,180032H,bit8)
-
- 補助パレットナンバー(N1SPLT,180032H,bit7〜5)
-
- 補助キャラクタナンバー(N1SCN,180032H,bit4〜0)
-
- プレーンサイズ(N1PLSZ,18003AH,bit3〜2)
- 00:横1ページ×縦1ページ
- 01:横2ページ×縦1ページ
- 10:横2ページ×縦2ページ
- マップオフセット(N1MP,18003CH,bit6〜4)
- マップ(N1MPx,180044〜180046H)
- プレーンA用(N1MPA,180040H,bit5〜0)
- プレーンB用(N1MPB,180040H,bit13〜8)
- プレーンC用(N1MPC,180042H,bit5〜0)
- プレーンD用(N1MPD,180042H,bit13〜8)
- ●ビットマップ形式(NBG1)
- ビットマップサイズ(N1BMSZ,180028H,bit11〜10)
- 00: 横512ドット×縦256ドット
- 01: 横512ドット×縦512ドット
- 10:横1024ドット×縦256ドット
- 11:横1024ドット×縦512ドット
- 特殊プライオリティ(N1BMPR,18002CH,bit3)
- 特殊カラー演算(N1BMCC,18002CH,bit12)
- 補助パレットナンバー(N1BMP,18002CH,bit10〜8)
- マップオフセット(N1MP,18003CH,bit6〜4)
- ●ノーマルスクロール画面(NBG2)
- 透明表示イネーブル(N2TPON,180020H,bit10)
- 0:透明コードを有効にする(透明コードのドットは透明になります)
- 1:透明コードを無効にする(透明コードのドットは、その値に従って表示されます)
- 画面表示イネーブル(N2ON,180020H,bit2)
- 0:表示できません(表示のためのVRAMアクセスをしません)
- 1:表示できます
- キャラクタ色数(N2CHCN,18002AH,bit1)
- 0:16色(パレット形式
- 1:256色(パレット形式
- セル形式で表示→参照:セル形式NBG2
- モザイクイネーブル(N2BMEN,180022H,bit2)
- 0:モザイク処理をしない
- 1:モザイク処理をする
↓
- モザイクサイズ(MZSZx,180022H)
- 水平方向モザイクサイズ(MZSZH,180022H,bit11〜8)
- 垂直方向モザイクサイズ(MZSZV,180022H,bit15〜12)
- 画面スクロール値(N2SCx,180090H〜180092H)
- 水平方向用(N2SCX,180090H,bit10〜0)
- 垂直方向用(N2SCY,180092H,bit10〜0)
- ●セル形式(NBG2)
- キャラクタサイズ(N2CHSZ,18002AH,bit0)
-
- パターンネームデータサイズ(N2PNB,180034H,bit15)
-
- 1ワード(パターンネームデータサイズ)
- キャラクタナンバー補助モード(N2CNSM,180034H,bit14)
- 0:パターンネームデータ中のキャラクタナンバーは10ビット長、
反転機能をキャラクタ単位に指定可能
- 1:パターンネームデータ中のキャラクタナンバーは12ビット長、
反転機能は指定できない
- 特殊プライオリティ(N2SPR,180034H,bit9)
-
- 特殊カラー演算(N2SCC,180034H,bit8)
-
- 補助パレットナンバー(N2SPLT,180034H,bit7〜5)
-
- 補助キャラクタナンバー(N2SCN,180034H,bit4〜0)
-
- プレーンサイズ(N2PLSZ,18003AH,bit5〜4)
- 00:横1ページ×縦1ページ
- 01:横2ページ×縦1ページ
- 10:横2ページ×縦2ページ
- マップオフセット(N2MP,18003CH,bit10〜8)
- マップ(N2MPx,180048H〜18004AH)
- プレーンA用(N2MPA,180048H,bit5〜0)
- プレーンB用(N2MPB,180048H,bit13〜8)
- プレーンC用(N2MPC,18004AH,bit5〜0)
- プレーンD用(N2MPD,18004AH,bit13〜8)
- ●ノーマルスクロール画面(NBG3)
- 透明表示イネーブル(N3TPON,180020H,bit11)
- 0:透明コードを有効にする(透明コードのドットは透明になります)
- 1:透明コードを無効にする(透明コードのドットは、その値に従って表示されます)
- 画面表示イネーブル(N3ON,180020H,bit3)
- 0:表示できません(表示のためのVRAMアクセスをしません)
- 1:表示できます
- キャラクタ色数(N3CHCN,18002AH,bit5)
- 0:16色(パレット形式
- 1:256色(パレット形式
- セル形式で表示→参照:セル形式NBG3
- モザイクイネーブル(N3BMEN,180022H,bit3)
- 0:モザイク処理をしない
- 1:モザイク処理をする
↓
- モザイクサイズ(MZSZx,180022H)
- 水平方向モザイクサイズ(MZSZH,180022H,bit11〜8)
- 垂直方向モザイクサイズ(MZSZV,180022H,bit15〜12)
- 画面スクロール値(N3SCx,180094H〜180096H)
- 水平方向用(N3SCX,180094H,bit10〜0)
- 垂直方向用(N3SCY,180096H,bit10〜0)
- ●セル形式(NBG3)
- キャラクタサイズ(N3CHSZ,18002AH,bit4)
-
- パターンネームデータサイズ(N3PNB,180036H,bit15)
-
- 1ワード(パターンネームデータサイズ)
- キャラクタナンバー補助モード(N3CNSM,180036H,bit14)
- 0:パターンネームデータ中のキャラクタナンバーは10ビット長、
反転機能をキャラクタ単位に指定可能
- 1:パターンネームデータ中のキャラクタナンバーは12ビット長、
反転機能は指定できない
- 特殊プライオリティ(N3SPR,180036H,bit9)
-
- 特殊カラー演算(N3SCC,180036H,bit8)
-
- 補助パレットナンバー(N3SPLT,180036H,bit7〜5)
-
- 補助キャラクタナンバー(N3SCN,180036H,bit4〜0)
-
- プレーンサイズ(N3PLSZ,18003AH,bit7〜6)
- 00:横1ページ×縦1ページ
- 01:横2ページ×縦1ページ
- 10:横2ページ×縦2ページ
- マップオフセット(N3MP,18003CH,bit14〜12)
- マップ(N3MPx,18004CH〜18004EH)
- プレーンA用(N3MPA,18004CH,bit5〜0)
- プレーンB用(N3MPB,18004CH,bit13〜8)
- プレーンC用(N3MPC,18004EH,bit5〜0)
- プレーンD用(N3MPD,18004EH,bit13〜8)
- ●回転スクロール画面(RBG0)
- 透明表示イネーブル(R0TPON,180020H,bit12)
- 0:透明コードを有効にする(透明コードのドットは透明になります)
- 1:透明コードを無効にする(透明コードのドットは、その値に従って表示されます)
- 画面表示イネーブル(R0ON,180020H,bit4)
- 0:表示できません(表示のためのVRAMアクセスをしません)
- 1:表示できます
- キャラクタ色数(R0CHCN,18002AH,bit14〜12)
- 000:16色(パレット形式
- 001:256色(パレット形式
- 010:2048色(パレット形式
- 011:32768色(RGB形式
- 100:1677万色(RGB形式
- ビットマップイネーブル(R0BMEN,18002AH,bit9)
-
- モザイクイネーブル(R0BMEN,180022H,bit4)
- 0:モザイク処理をしない
- 1:モザイク処理をする
↓
- モザイクサイズ(MZSZx,180022H)
- 水平方向モザイクサイズ(MZSZH,180022H,bit11〜8)
- 垂直方向モザイクサイズ(MZSZV,180022H,bit15〜12)
- 回転データバンク指定(RDBSxx,18000EH)
- VRAM-A0(またはVRAM-A)用(RDBSA0,18000EH,bit1〜0)
- VRAM-A1用 (RDBSA1,18000EH,bit3〜2)
- VRAM-B0(またはVRAM-B)用(RDBSB0,18000EH,bit5〜4)
- VRAM-B1用 (RDBSB1,18000EH,bit7〜6)
- 00:RBG0用RAMとしては使用しない
- 01:RBG0の係数データテーブル用RAM
- 10:RBG0のパターンネームテーブル用RAM
- 11:RBG0のキャラクタパターンテーブル用RAM
(または、ビットマップパターン用)
- パラメータリードイネーブル(RxxxSTRE,1800B2H)
- 回転パラメータAの Xst用(RAXSTRE,1800B2H,bit0)
- 回転パラメータBの Xst用(RAXSTRE,1800B2H,bit8)
- 回転パラメータAの Yst用(RAXSTRE,1800B2H,bit1)
- 回転パラメータBの Yst用(RAXSTRE,1800B2H,bit9)
- 回転パラメータAのKAst用(RAXSTRE,1800B2H,bit2)
- 回転パラメータBのKAst用(RAXSTRE,1800B2H,bit10)
- 0:読み込まない
- 1:指定されたパラメータをそのラインで読み込む
- 回転パラメータテーブルアドレス(RPTA,1800BCH,bit12〜1800BEH,bit1)
- 回転パラメータモード(RPMD,1800B0H,bit1〜0)
- 00:モード0:回転パラメータA
- 01:モード1:回転パラメータB
- 10:モード2:回転パラメータA回転パラメータAの係数テーブルから読み込んだ係数テーブルによってAの画像とBの画像を切り替える
- 11:モード3:回転パラメータウィンドウによってAの画像とBの画像を切り替える
- 係数ラインカラーイネーブル(RxKLCE,1800B4H)
- 回転パラメータA用(RAKLCE,1800B4H,bit4)
- 回転パラメータB用(RBKLCE,1800B4H,bit12)
- 0:係数データ中のラインカラー画面データを使用しない
- 1:使用する
- 係数データモード(RxKMD,1800B4H)
- 回転パラメータA用(RAKMD,1800B4H,bit3〜2)
- 回転パラメータB用(RAKMD,1800B4H,bit11〜10)
- 00:モード0:拡大縮小係数kx,kyとして使用する
- 01:モード1:拡大縮小係数kxとして使用する
- 10:モード2:拡大縮小係数kyとして使用する
- 11:モード3:回転変換後の視点座標Xpとして使用する
- 係数データサイズ(RxKDBS,18004BH)
- 回転パラメータA用(RAKDBS,1800B4H,bit1)
- 回転パラメータB用(RBKDBS,1800B4H,bit9)
- 係数テーブルイネーブル(RxKTE,1800B4H)
- 回転パラメータA用(RAKTE,1800B4H,bit0)
- 回転パラメータB用(RBKTE,1800B4H,bit8)
- 係数テーブルアドレスオフセット(RxKTAOS,1800B6H)
- 回転パラメータA用(RAKTAOS,1800B6H,bit2〜0)
- 回転パラメータB用(RBKTAOS,1800B6H,bit10〜8)
- ●セル形式(RBG0)
- キャラクタサイズ(R0CHSZ,18002AH,bit8)
-
- パターンネームデータサイズ(R0PNB,180038H,bit15)
-
- 1ワード(パターンネームデータサイズ)
- キャラクタナンバー補助モード(R0CNSM,180038H,bit14)
- 0:パターンネームデータ中のキャラクタナンバーは10ビット長、
反転機能をキャラクタ単位に指定可能
- 1:パターンネームデータ中のキャラクタナンバーは12ビット長、
反転機能は指定できない
- 特殊プライオリティ(R0SPR,180038H,bit9)
-
- 特殊カラー演算(R0SCC,180038H,bit8)
-
- 補助パレットナンバー(R0SPLT,180038H,bit7〜5)
-
- 補助キャラクタナンバー(R0SCN,180038H,bit4〜0)
-
- 回転パラメータモード(RPMD,1800B0H,bit1〜0)
-
- ●ビットマップ形式(RBG0)
- ビットマップサイズ(R0BMSZ,18002AH,bit10)
- 0: 横512ドット×縦256ドット
- 1: 横512ドット×縦512ドット
- 特殊プライオリティ(R0BMPR,18002EH,bit5)
- 特殊カラー演算(N0BMCC,18002EH,bit4)
- 補助パレットナンバー(N0BMP,18002EH,bit2〜0)
- 回転パラメータモード(RPMD,1800B0H,bit1〜0)
- 00:モード0:回転パラメータAを使用
- 01:モード1:回転パラメータBを使用
- マップオフセット(回転パラメータA用)(RAMP,18003EH,bit2〜0)
- マップオフセット(回転パラメータB用)(RBMP,18003EH,bit6〜4)
- ●回転パラメータA用(RBG0)
- プレーンサイズ(RAPLSZ,18003AH,bit9〜8)
- 00:横1ページ×縦1ページ
- 01:横2ページ×縦1ページ
- 10:横2ページ×縦2ページ
- 画面オーバー処理(RAOVR,18003AH,bit11〜10)
- 00:表示エリア外は表示エリアに設定された画像を繰り返す
- 01:表示エリア外は画面オーバーパターンネームレジスタで設定されたキャラクタパターンを繰り返す
- 10:表示エリア外はすべて透明にする
- 11:表示エリアをプレーンサイズやビットマップサイズに関係なく強制的に0≦X<512,0≦Y<512にして、そのエリア外をすべて透明にする
- 画面オーバーパターンネームレジスタ(RAOPN,1800B8H,bit15〜0)
- マップオフセット(RAMP,18003EH,bit2〜0)
- マップ(RAMPx,180050H〜18005EH)
- プレーンA用(RAMPA,180050H,bit5〜0)
- プレーンB用(RAMPB,180050H,bit13〜8)
- プレーンC用(RAMPC,180052H,bit5〜0)
- プレーンD用(RAMPD,180052H,bit13〜8)
- プレーンE用(RAMPE,180054H,bit5〜0)
- プレーンF用(RAMPF,180054H,bit13〜8)
- プレーンG用(RAMPG,180056H,bit5〜0)
- プレーンH用(RAMPH,180056H,bit13〜8)
- プレーンI用(RAMPI,180058H,bit5〜0)
- プレーンJ用(RAMPJ,180058H,bit13〜8)
- プレーンK用(RAMPK,18005AH,bit5〜0)
- プレーンL用(RAMPL,18005AH,bit13〜8)
- プレーンM用(RAMPM,18005CH,bit5〜0)
- プレーンN用(RAMPN,18005CH,bit13〜8)
- プレーンO用(RAMPO,18005EH,bit5〜0)
- プレーンP用(RAMPP,18005EH,bit13〜8)
- ●回転パラメータB用(RBG0)
- プレーンサイズ(RBPLSZ,18003AH,bit13〜12)
- 00:横1ページ×縦1ページ
- 01:横2ページ×縦1ページ
- 10:横2ページ×縦2ページ
- 画面オーバー処理(RBOVR,18003AH,bit15〜14)
- 00:表示エリア外は表示エリアに設定された画像を繰り返す
- 01:表示エリア外は画面オーバーパターンネームレジスタで設定されたキャラクタパターンを繰り返す
- 10:表示エリア外はすべて透明にする
- 11:表示エリアをプレーンサイズやビットマップサイズに関係なく強制的に0≦X<512,0≦Y<512にして、そのエリア外をすべて透明にする
- 画面オーバーパターンネームレジスタ(RBOPN,1800BAH,bit15〜0)
- マップオフセット(RBMP,18003EH,bit6〜4)
- マップ(RBMPx,180060H〜18006EH)
- プレーンA用(RBMPA,180060H,bit5〜0)
- プレーンB用(RBMPB,180060H,bit13〜8)
- プレーンC用(RBMPC,180062H,bit5〜0)
- プレーンD用(RBMPD,180062H,bit13〜8)
- プレーンE用(RBMPE,180064H,bit5〜0)
- プレーンF用(RBMPF,180064H,bit13〜8)
- プレーンG用(RBMPG,180066H,bit5〜0)
- プレーンH用(RBMPH,180066H,bit13〜8)
- プレーンI用(RBMPI,180068H,bit5〜0)
- プレーンJ用(RBMPJ,180068H,bit13〜8)
- プレーンK用(RBMPK,18006AH,bit5〜0)
- プレーンL用(RBMPL,18006AH,bit13〜8)
- プレーンM用(RBMPM,18006CH,bit5〜0)
- プレーンN用(RBMPN,18006CH,bit13〜8)
- プレーンO用(RBMPO,18006EH,bit5〜0)
- プレーンP用(RBMPP,18006EH,bit13〜8)
- ●回転スクロール画面(RBG1)
- 透明表示イネーブル(R1TPON,180020H,bit8)
- 0:透明コードを有効にする(透明コードのドットは透明になります)
- 1:透明コードを無効にする(透明コードのドットは、その値に従って表示されます)
- 画面表示イネーブル(R1ON,180020H,bit5)
- 0:表示できません(表示のためのVRAMアクセスをしません)
- 1:表示できます
- キャラクタ色数(R1CHCN,180028H,bit6〜4)
- 000:16色(パレット形式
- 001:256色(パレット形式
- 010:2048色(パレット形式
- 011:32768色(RGB形式
- 100:1677万色(RGB形式
- セル形式で表示→参照:セル形式RBG1
- モザイクイネーブル(R1BMEN,180022H,bit0)
- 0:モザイク処理をしない
- 1:モザイク処理をする
↓
- モザイクサイズ(MZSZx,180022H)
- 水平方向モザイクサイズ(MZSZH,180022H,bit11〜8)
- 垂直方向モザイクサイズ(MZSZV,180022H,bit15〜12)
- ●セル形式(RBG1)
- キャラクタサイズ(NBG0用)(N0CHSZ,180028H,bit0)
-
- パターンネームデータサイズ(NBG0)(N0PNB,180030H,bit15)
-
- 1ワード(パターンネームデータサイズ)
- キャラクタナンバー補助モード(NBG0)(N0CNSM,180030H,bit14)
- 0:パターンネームデータ中のキャラクタナンバーは10ビット長、
反転機能をキャラクタ単位に指定可能
- 1:パターンネームデータ中のキャラクタナンバーは12ビット長、
反転機能は指定できない
- 特殊プライオリティ(NBG0)(R1SPR,180030H,bit9)
-
- 特殊カラー演算(NBG0)(R1SCC,180030H,bit8)
-
- 補助パレットナンバー(NBG0)(R1SPLT,180030H,bit7〜5)
-
- 補助キャラクタナンバー(NBG0)(R1SCN,180030H,bit4〜0)
-
- 回転パラメータBを使用→参照:回転パラメータB用
- ●回転パラメータB用(RBG1)
- プレーンサイズ(RBPLSZ,18003AH,bit13〜12)
- 00:横1ページ×縦1ページ
- 01:横2ページ×縦1ページ
- 10:横2ページ×縦2ページ
- 画面オーバー処理(RBOVR,18003AH,bit15〜14)
- 00:表示エリア外は表示エリアに設定された画像を繰り返す
- 01:表示エリア外は画面オーバーパターンネームレジスタで設定されたキャラクタパターンを繰り返す
- 10:表示エリア外はすべて透明にする
- 11:表示エリアをプレーンサイズやビットマップサイズに関係なく強制的に0≦X<512,0≦Y<512にして、そのエリア外をすべて透明にする
- 画面オーバーパターンネームレジスタ(RBOPN,1800BAH,bit15〜0)
- マップオフセット(RBMP,18003EH,bit6〜4)
- マップ(RBMPx,180060H〜18006EH)
- プレーンA用(RBMPA,180060H,bit5〜0)
- プレーンB用(RBMPB,180060H,bit13〜8)
- プレーンC用(RBMPC,180062H,bit5〜0)
- プレーンD用(RBMPD,180062H,bit13〜8)
- プレーンE用(RBMPE,180064H,bit5〜0)
- プレーンF用(RBMPF,180064H,bit13〜8)
- プレーンG用(RBMPG,180066H,bit5〜0)
- プレーンH用(RBMPH,180066H,bit13〜8)
- プレーンI用(RBMPI,180068H,bit5〜0)
- プレーンJ用(RBMPJ,180068H,bit13〜8)
- プレーンK用(RBMPK,18006AH,bit5〜0)
- プレーンL用(RBMPL,18006AH,bit13〜8)
- プレーンM用(RBMPM,18006CH,bit5〜0)
- プレーンN用(RBMPN,18006CH,bit13〜8)
- プレーンO用(RBMPO,18006EH,bit5〜0)
- プレーンP用(RBMPP,18006EH,bit13〜8)
- ●ラインカラー画面(LNCL)
- ラインカラー画面カラーモード(LCCLMD,1800A8H,bit15)
-
- ●バック画面(BACK)
- バック画面カラーモード(BKCLMD,1800ACH,bit15)
-
- バック画面テーブルアドレス(BKTA,1800ACH,bit12〜1800AEH,bit0)
- ●ウィンドウ
- ノーマル矩形ウィンドウ
-
- ノーマルラインウィンドウ
- スプライトウィンドウ
- ●ノーマル矩形ウィンドウ
- ウィンドウポジション(水平方向座標)(WxxX,1800C0H〜1800CCH)
- W0始点座標(W0SX,1800C0H,bit9〜0)
- W0終点座標(W0EX,1800C4H,bit9〜0)
- W1始点座標(W1SX,1800C8H,bit9〜0)
- W1終点座標(W1EX,1800CCH,bit9〜0)
- ウィンドウポジション(垂直方向座標)(WxxY,1800C2H〜1800CEH)
- W0始点座標(W0SY,1800C2H,bit9〜0)
- W0終点座標(W0EY,1800C6H,bit9〜0)
- W1始点座標(W1SY,1800CAH,bit9〜0)
- W1終点座標(W1EY,1800CEH,bit9〜0)
- ●ノーマルラインウィンドウ
- ラインウィンドウイネーブル(WxLWE,1800D8H〜1800DCH)
- W0用(W0LWE,1800D8H,bit15)
- W1用(W1LWE,1800DCH,bit15)
- 0:ノーマルウィンドウをラインウィンドウにしない
- 1:する
- ラインウィンドウテーブルアドレス(WxLWTA,1800D8H〜1800DEH)
- W0用(W0LWTA,1800D8H,bit2〜1800DAH,bit1)
- W1用(W1LWTA,1800DCH,bit2〜1800DEH,bit1)
- ●スプライトウィンドウ
- スプライトウィンドウイネーブル(SPWINEN,1800E0H,bit4)
- 0:スプライトウィンドウを使用しない
- 1:使用する
- ●トウィンドウコントロール
- ウィンドウロジック(xxLOG,1800D0H〜1800D6H)
- 透明処理ウィンドウのNBG0用(または、RBG1用)(N0LOG,1800D0H,bit7)
- 透明処理ウィンドウのNBG1用(または、EXBG用)(N1LOG,1800D0H,bit15)
- 透明処理ウィンドウのNBG2用 (N2LOG,1800D2H,bit7)
- 透明処理ウィンドウのNBG3用 (N3LOG,1800D2H,bit15)
- 透明処理ウィンドウのRBG0用 (R0LOG,1800D4H,bit7)
- 透明処理ウィンドウのスプライト用 (SPLOG,1800D4H,bit15)
- 回転パラメータウィンドウ用 (RPLOG,1800D6H,bit7)
- カラー演算ウィンドウ用 (CCLOG,1800D6H,bit15)
- ウィンドウイネーブル(W0用)(xxW0E,1800D0H〜1800D6H)
- 透明処理ウィンドウのNBG0用(または、RBG1用)(N0W0E,1800D0H,bit1)
- 透明処理ウィンドウのNBG1用(または、EXBG用)(N1W0E,1800D0H,bit9)
- 透明処理ウィンドウのNBG2用 (N2W0E,1800D2H,bit1)
- 透明処理ウィンドウのNBG3用 (N3W0E,1800D2H,bit9)
- 透明処理ウィンドウのRBG0用 (R0W0E,1800D4H,bit1)
- 透明処理ウィンドウのスプライト用 (SPW0E,1800D4H,bit9)
- 回転パラメータウィンドウ用 (RPW0E,1800D6H,bit1)
- カラー演算ウィンドウ用 (CCW0E,1800D6H,bit9)
- ウィンドウイネーブル(W1用)(xxW1E,1800D0H〜1800D6H)
- 透明処理ウィンドウのNBG0用(または、RBG1用)(N0W1E,1800D0H,bit3)
- 透明処理ウィンドウのNBG1用(または、EXBG用)(N1W1E,1800D0H,bit11)
- 透明処理ウィンドウのNBG2用 (N2W1E,1800D2H,bit3)
- 透明処理ウィンドウのNBG3用 (N3W1E,1800D2H,bit11)
- 透明処理ウィンドウのRBG0用 (R0W1E,1800D4H,bit3)
- 透明処理ウィンドウのスプライト用 (SPW1E,1800D4H,bit11)
- 回転パラメータウィンドウ用 (RPW1E,1800D6H,bit3)
- カラー演算ウィンドウ用 (CCW1E,1800D6H,bit11)
- ウィンドウイネーブル(SW用)(xxSWE,1800D0H〜1800D6H)
- 透明処理ウィンドウのNBG0用(または、RBG1用)(N0SWE,1800D0H,bit5)
- 透明処理ウィンドウのNBG1用(または、EXBG用)(N1SWE,1800D0H,bit13)
- 透明処理ウィンドウのNBG2用 (N2SWE,1800D2H,bit5)
- 透明処理ウィンドウのNBG3用 (N3SWE,1800D2H,bit13)
- 透明処理ウィンドウのRBG0用 (R0SWE,1800D4H,bit5)
- 透明処理ウィンドウのスプライト用 (SPSWE,1800D4H,bit13)
- 回転パラメータウィンドウ用 (RPSWE,1800D6H,bit5)
- カラー演算ウィンドウ用 (CCSWE,1800D6H,bit13)
- ウィンドウエリア(W0用)(xxW0A,1800D0H〜1800D6H)
- 透明処理ウィンドウのNBG0用(または、RBG1用)(N0W0A,1800D0H,bit0)
- 透明処理ウィンドウのNBG1用(または、EXBG用)(N1W0A,1800D0H,bit8)
- 透明処理ウィンドウのNBG2用 (N2W0A,1800D2H,bit0)
- 透明処理ウィンドウのNBG3用 (N3W0A,1800D2H,bit8)
- 透明処理ウィンドウのRBG0用 (R0W0A,1800D4H,bit0)
- 透明処理ウィンドウのスプライト用 (SPW0A,1800D4H,bit8)
- 回転パラメータウィンドウ用 (RPW0A,1800D6H,bit0)
- カラー演算ウィンドウ用 (CCW0A,1800D6H,bit8)
- 0:W0ウィンドウの内側を有効にする
- 1:W0ウィンドウの外側を有効にする
- ウィンドウエリア(W1用)(xxW1A,1800D0H〜1800D6H)
- 透明処理ウィンドウのNBG0用(または、RBG1用)(N0W1A,1800D0H,bit2)
- 透明処理ウィンドウのNBG1用(または、EXBG用)(N1W1A,1800D0H,bit10)
- 透明処理ウィンドウのNBG2用 (N2W1A,1800D2H,bit2)
- 透明処理ウィンドウのNBG3用 (N3W1A,1800D2H,bit10)
- 透明処理ウィンドウのRBG0用 (R0W1A,1800D4H,bit2)
- 透明処理ウィンドウのスプライト用 (SPW1A,1800D4H,bit10)
- 回転パラメータウィンドウ用 (RPW1A,1800D6H,bit2)
- カラー演算ウィンドウ用 (CCW1A,1800D6H,bit10)
- 0:W1ウィンドウの内側を有効にする
- 1:W1ウィンドウの外側を有効にする
- ウィンドウエリア(SW用)(xxSWA,1800D0H〜1800D6H)
- 透明処理ウィンドウのNBG0用(または、RBG1用)(N0SWA,1800D0H,bit4)
- 透明処理ウィンドウのNBG1用(または、EXBG用)(N1SWA,1800D0H,bit12)
- 透明処理ウィンドウのNBG2用 (N2SWA,1800D2H,bit4)
- 透明処理ウィンドウのNBG3用 (N3SWA,1800D2H,bit12)
- 透明処理ウィンドウのRBG0用 (R0SWA,1800D4H,bit4)
- 透明処理ウィンドウのスプライト用 (SPSWA,1800D4H,bit12)
- 回転パラメータウィンドウ用 (RPSWA,1800D6H,bit4)
- カラー演算ウィンドウ用 (CCSWA,1800D6H,bit12)
- 0:SWウィンドウの内側を有効にする
- 1:SWウィンドウの外側を有効にする
- ●スプライト
- スプライトカラー演算条件(SPCCCS,1800E0H,bit13〜12)
- 00:(プライオリティナンバー)≦(カラー演算条件ナンバー)のときのみ
- 01:(プライオリティナンバー)=(カラー演算条件ナンバー)のときのみ
- 10:(プライオリティナンバー)≧(カラー演算条件ナンバー)のときのみ
- 11:カラーデータの最上位ビット(LSB)が1のときのみ
- スプライトカラー演算条件ナンバー(SPCCN,1800E0H,bit10〜8)
- スプライトカラーモード(SPCLMD,1800E0H,bit5)
- 0:スプライトデータはすべてパレット形式のみ
- 1:パレット形式とRGB形式が混在
- スプライトウィンドウイネーブル(SPWINEN,1800E0H,bit4)
- 0:スプライトウィンドウを使用しない
- 1:使用する
- スプライトタイプ(SPTYPE,1800E0H,bit3〜0)
- プライオリティナンバー(スプライト用)(SxPRIN,1800F0H〜1800F6H)
- スプライト用レジスタ0(S0PRIN,1800F0H,bit2〜0)
- スプライト用レジスタ1(S1PRIN,1800F0H,bit10〜8)
- スプライト用レジスタ2(S2PRIN,1800F2H,bit2〜0)
- スプライト用レジスタ3(S3PRIN,1800F2H,bit10〜8)
- スプライト用レジスタ4(S4PRIN,1800F4H,bit2〜0)
- スプライト用レジスタ5(S5PRIN,1800F4H,bit10〜8)
- スプライト用レジスタ6(S6PRIN,1800F6H,bit2〜0)
- スプライト用レジスタ7(S7PRIN,1800F6H,bit10〜8)
- カラー演算割合(スプライト用)(SxCCRT,180100H〜180106H)
- スプライト用レジスタ0(S0CCRT,180100H,bit4〜0)
- スプライト用レジスタ1(S1CCRT,180100H,bit12〜8)
- スプライト用レジスタ2(S2CCRT,180102H,bit4〜0)
- スプライト用レジスタ3(S3CCRT,180102H,bit12〜8)
- スプライト用レジスタ4(S4CCRT,180104H,bit4〜0)
- スプライト用レジスタ5(S5CCRT,180104H,bit12〜8)
- スプライト用レジスタ6(S6CCRT,180106H,bit4〜0)
- スプライト用レジスタ7(S7CCRT,180106H,bit12〜8)
- ●ドットカラーデータ
- カラーRAMアドレスオフセット(xxCAOS,1800E4H〜180E6H)
- NBG0用(または、RBG1用)(N0CAOS,1800E4H,bit2〜0)
- NBG1用(または、EXBG用)(N1CAOS,1800E4H,bit6〜4)
- NBG2用 (N2CAOS,1800E4H,bit10〜8)
- NBG3用 (N3CAOS,1800E4H,bit14〜12)
- RBG0用 (R0CAOS,1800E6H,bit2〜0)
- スプライト用 (SPCAOS,1800E6H,bit6〜4)
- 特殊機能コードセレクト(xxSFCS,180024H)
- NBG0用(または、RBG1用)(N0SFCS,180024H,bit0)
- NBG1用(または、EXBG用)(N1SFCS,180024H,bit1)
- NBG2用 (N2SFCS,180024H,bit2)
- NBG3用 (N3SFCS,180024H,bit3)
- RBG0用 (R0SFCS,180024H,bit4)
- 0:特殊機能コードAを有効にする
- 1:特殊機能コードBを有効にする
- 特殊機能コード(SFCDxx,180026H)
- 特殊機能コードA用(SFCDAx,180026H,bit7〜0)
- 特殊機能コードB用(SFCDBx,180026H,bit15〜8)
- SFCDx0:ドットカラーコードの下位4ビットが、0Hまたは1Hのとき
- SFCDx1:ドットカラーコードの下位4ビットが、2Hまたは3Hのとき
- SFCDx2:ドットカラーコードの下位4ビットが、4Hまたは5Hのとき
- SFCDx3:ドットカラーコードの下位4ビットが、6Hまたは7Hのとき
- SFCDx4:ドットカラーコードの下位4ビットが、8Hまたは9Hのとき
- SFCDx5:ドットカラーコードの下位4ビットが、AHまたはBHのとき
- SFCDx6:ドットカラーコードの下位4ビットが、CHまたはDHのとき
- SFCDx7:ドットカラーコードの下位4ビットが、EHまたはFHのとき
- ●プライオリティ
- ラインカラー挿入イネーブル(xxLCEN,1800E8H)
- NBG0用(または、RBG1用)(N0CAOS,1800E8H,bit0)
- NBG1用(または、EXBG用)(N1CAOS,1800E8H,bit1)
- NBG2用 (N2CAOS,1800E8H,bit2)
- NBG3用 (N3CAOS,1800E8H,bit3)
- RBG0用 (R0CAOS,1800E8H,bit4)
- スプライト用 (SPCAOS,1800E8H,bit5)
- 0:対応した画面がトップ画像になったときにライン画面を挿入しない
- 1:ライン画面を挿入する
- 特殊プライオリティモード(xxSPRM,1800EAH)
- NBG0用(または、RBG1用)(N0SPRM,1800EAH,bit1〜0)
- NBG1用(または、EXBG用)(N1SPRM,1800EAH,bit3〜2)
- NBG2用 (N2SPRM,1800EAH,bit5〜4)
- NBG3用 (N3SPRM,1800EAH,bit7〜6)
- RBG0用 (R0SPRM,1800EAH,bit9〜8)
- 00:モード0:ナンバーの最下位ビットは画面ごとに指定する
- 01:モード1:ナンバーの最下位ビットはキャラクタごとに指定する
- 10:モード2:ナンバーの最下位ビットはドットごとに指定する
- プライオリティナンバー(スクロール画面用)(xxPRIN,1800F8H〜1800FCH)
- NBG0用(または、RBG1用)(N0PRIN,1800F8H,bit12〜0)
- NBG1用(または、EXBG用)(N1PRIN,1800F8H,bit10〜8)
- NBG2用 (N2PRIN,1800FAH,bit12〜0)
- NBG3用 (N3PRIN,1800FAH,bit10〜8)
- RBG0用 (R0PRIN,1800FCH,bit12〜0)
- ●カラー演算
- ボカシ演算イネーブル(BOKEN,1800ECH,bit15)
-
- ボカシ画面ナンバー(BOKN,1800ECH,bit14〜12)
- 000:スプライト
- 001:RBG0
- 010:NBG0またはRBG1
- 100:NBG1またはEXBG
- 101:NBG2
- 110:NBG3
- 拡張カラー演算イネーブル(EXCCEN,1800ECH,bit10)
-
- カラー演算割合モード(CCRTMD,1800ECH,bit9)
- 0:モード0:カラー演算割合は、トップ画像側で指定する
- 1:モード1:カラー演算割合は、セカンド画像側で指定する
- カラー演算モード(CCMD,1800ECH,bit8)
- 0:モード0:カラー演算割合レジスタの値にしたがって加算する
- 1:モード1:そのまま加算する
- カラー演算イネーブル(xxCCEN,1800ECH)
- NBG0用(または、RBG1用)(N0CCEN,1800ECH,bit0)
- NBG1用(または、EXBG用)(N1CCEN,1800ECH,bit1)
- NBG2用 (N2CCEN,1800ECH,bit2)
- NBG3用 (N3CCEN,1800ECH,bit3)
- RBG0用 (R0CCEN,1800ECH,bit4)
- LNCL用 (LCCCEN,1800ECH,bit5)
- スプライト用 (SPCCEN,1800ECH,bit6)
- 特殊カラー演算モード(xxSCCM,1800EEH)
- NBG0用(または、RBG1用)(N0CCM,1800EEH,bit1〜0)
- NBG1用(または、EXBG用)(N1CCM,1800EEH,bit3〜2)
- NBG2用 (N2CCM,1800EEH,bit5〜4)
- NBG3用 (N3CCM,1800EEH,bit7〜6)
- RBG0用 (R0CCM,1800EEH,bit9〜8)
- 00:モード0:カラー演算イネーブルは、画面ごとに指定する
- 01:モード1:カラー演算イネーブルは、キャラクタごとに指定する
- 10:モード2:カラー演算イネーブルは、ドットごとに指定する
- 11:モード3:カラー演算イネーブルは、カラーデータの最上位ビットで指定する
- カラー演算割合(スクロール画面用)(xxCCRT,180108H〜18010EH)
- NBG0用(または、RBG1用)(N0CCRT,180108H,bit4〜0)
- NBG1用(または、EXBG用)(N1CCRT,180108H,bit12〜8)
- NBG2用 (N2CCRT,18010AH,bit4〜0)
- NBG3用 (N3CCRT,18010AH,bit12〜8)
- RBG0用 (R0CCRT,18010CH,bit4〜0)
- LNCL用 (LCCCRT,18010EH,bit4〜0)
- BACK用 (BKCCRT,18010EH,bit12〜8)
- ●カラーオフセット
- カラーオフセットイネーブル(xxCOEN,180110H)
- NBG0用(または、RBG1用)(N0COEN,180110H,bit0)
- NBG1用(または、EXBG用)(N1COEN,180110H,bit1)
- NBG2用 (N2COEN,180110H,bit2)
- NBG3用 (N3COEN,180110H,bit3)
- RBG0用 (R0COEN,180110H,bit4)
- BACK用 (BKCOEN,180110H,bit5)
- スプライト用 (SPCOEN,180110H,bit6)
- カラーオフセットセレクト(xxCOSL,180112H)
- NBG0用(または、RBG1用)(N0COSL,180112H,bit0)
- NBG1用(または、EXBG用)(N1COSL,180112H,bit1)
- NBG2用 (N2COSL,180112H,bit2)
- NBG3用 (N3COSL,180112H,bit3)
- RBG0用 (R0COSL,180112H,bit4)
- BACK用 (BKCOSL,180112H,bit5)
- スプライト用 (SPCOSL,180112H,bit6)
- 0:カラーオフセットAの値を使用する
- 1:カラーオフセットBの値を使用する
- カラーオフセット値(COxxx,180114H〜18011EH)
- カラーオフセットAのREDデータ用(COARD,180114H,bit8〜0)
- カラーオフセットAのGREENデータ用(COAGR,180116H,bit8〜0)
- カラーオフセットAのBLUEデータ用(COABL,180118H,bit8〜0)
- カラーオフセットBのREDデータ用(COARD,18011AH,bit8〜0)
- カラーオフセットBのGREENデータ用(COAGR,18011CH,bit8〜0)
- カラーオフセットBのBLUEデータ用(COABL,18011EH,bit8〜0)
- ●シャドウ機能
- シャドウイネーブル(xxSDEN,1800E2H)
- NBG0用(または、RBG1用)(N0SDEN,1800E2H,bit0)
- NBG1用(または、EXBG用)(N1SDEN,1800E2H,bit1)
- NBG2用 (N2SDEN,1800E2H,bit2)
- NBG3用 (N3SDEN,1800E2H,bit3)
- RBG0用 (R0SDEN,1800E2H,bit4)
- BACK用 (BKSDEN,1800E2H,bit5)
- 0:シャドウ機能を使用しない(影をつけない)
- 1:使用する(影をつける)
- 透明シャドセレクト(TPSDSL,1800E2H,bit8)
- 0:透明シャドウのスプライトを無効にする
- 0:透明シャドウのスプライトを有効にする
▲
戻る|
進む▼
★
HARDWARE Manual★
VDP2ユーザーズマニュアル★
第15章 VDP2の使用方法
Copyright SEGA ENTERPRISES, LTD., 1997