English
HARDWARE ManualVDP2ユーザーズマニュアル第4章 スクロール画面
戻る進む
VDP2ユーザーズマニュアル/第4章 スクロール画面

■4.9 ビットマップ

 ビットマップ形式で表示させる場合は、横512ドット×縦256ドット、横512ドット×縦512ドット、横1024ドット×縦256ドット、または横1024ドット×縦512ドットの4つの大きさから選んで、ビットマップを構成する各ドットのビットマップパターンデータをVRAMに格納します。

 ●ビットマップサイズ

 ビットマップサイズは、ノーマルスクロール画面と回転スクロール画面で選択できる種類が異なります。
 ノーマルスクロール画面において、水平解像度が512ピクセルより多いハイレゾリューショングラフィックモードを指定した場合に、横が512ドットのビットマップサイズを選択すると、水平方向に同じ絵を繰り返します。また、垂直解像度が256ピクセルより多い専用モニタモードか倍密インタレースモードを指定した場合に、縦が256ドットのビットマップサイズを選択すると、垂直方向に同じ絵を繰り返します。
 ビットマップサイズを表4.9に示します。

表4.9 ビットマップサイズ
画面選択できるビットマップサイズ
ノーマルスクロール画面横512ドット×縦256ドット
横512ドット×縦512ドット
横1024ドット×縦256ドット
横1024ドット×縦512ドット
回転スクロール画面横512ドット×縦256ドット
横512ドット×縦512ドット

 ●ビットマップ色数

 ビットマップ形式の画面を表示するためのカラー形式には、ビットマップパレットナンバーとビットマップパターンデータ中のドットカラーコードを組み合わせてカラーRAMアドレスを指定するパレット形式と、表示するRGBデータを直接指定するRGB形式があります。それぞれのカラー形式における、ビットマップ1面あたりの色数、ビットマップパターンデータの1ドットあたりのビット数を表4.10に示します。また、ビットマップ色数はキャラクタコントロールレジスタのキャラクタ色数ビットに設定します。

表4.10 ビットマップ色数
カラー形式ビットマップ
色数
1ドットあたりのビットマップパターンデータビット数
パレット16色4ビット
256色8ビット
2048色16ビット(下位11ビットのみ使用)
RGB32768色16ビット
1677万色32ビット(MSBと下位24ビットのみ使用)
[注]カラーRAMモードがモード0またはモード2の場合、2048色は1024色になります。

 ●ビットマップパターン

 ビットマップパターン1面あたりに必要なVRAM容量は、ビットマップサイズ、ビットマップ色数(ビットマップパターンデータサイズ)、によって変わります。また、VRAMに格納する各ビットマップパターンのデータ構成も同様に変わります。ビットマップサイズとビットマップ色数は、VRAM容量を超えるような設定も可能ですが、その場合には、同じ絵が垂直方向に繰り返されます。ビットマップパターン容量を表4.11に、ビットマップパターン構成を図4.17に示します。
 VRAMでのビットマップパターンをVRAMに格納するバウンダリは、ビットマップサイズやビットマップ色数に関係なく20000Hで、その指定はマップオフセットレジスタで行います。

表4.11 1面あたりのビットマップパターン容量
ビットマップ
サイズ
ビットマップパターン
データサイズ
ビットマップ色数1面あたりの容量詳細
横512ドット×
縦256ドット
4ビット/ドット16色64Kバイト(512Kビット)(1)→
8ビット/ドット256色128Kバイト(1Mビット)(2)→
16ビット/ドット2048色、32768色256Kバイト(2Mビット)(3)→
32ビット/ドット1677万色512Kバイト(4Mビット)(4)→
横512ドット×
縦512ドット
4ビット/ドット16色128Kバイト(1Mビット)(5)→
8ビット/ドット256色256Kバイト(2Mビット)(6)→
16ビット/ドット2048色、32768色512Kバイト(4Mビット)(7)→
32ビット/ドット1677万色1024Kバイト(8Mビット)(8)→
横1024ドット×
縦256ドット
4ビット/ドット16色128Kバイト(1Mビット)(9)→
8ビット/ドット256色256Kバイト(2Mビット)(10)→
16ビット/ドット2048色、32768色512Kバイト(4Mビット)(11)→
32ビット/ドット1677万色1024Kバイト(8Mビット)(12)→
横1024ドット×
縦512ドット
4ビット/ドット16色256Kバイト(2Mビット)(13)→
8ビット/ドット256色512Kバイト(4Mビット)(14)→
16ビット/ドット2048色、32768色1024Kバイト(8Mビット)(15)→

参照ビットマップパターン構成は表4_11の詳細をクリックしてください

 ●ビットマップパレットナンバー

 ビットマップパレットナンバーは、ビットマップパレットナンバーレジスタによって指定する3ビットのデータで、ビットマップパターンに使用するパレットの先頭アドレスを指定します。ビットマップパレットナンバーが使われるのはカラー形式がパレット形式のときだけで、RGB形式のときには使われません。パレットナンバーは、ビットマップパターンのドットカラーコードに付加して11ビットのドットカラーコードにするので、1面あたりの色数によって使用されるビット数が変わります。ビットマップ色数によるドットカラーデータを図4.18に示します。

図4.18 ビットマップ色数によるドットカラーデータ
●ビットマップ色数:16色
┌────────────────────┬───────────┐
│      パレットナンバー      │ ドットカラーコード │
├──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┼──┬──┬──┬──┤
│ 6│ 5│ 4│ 3│ 2│ 1│ 0│ 3│ 2│ 1│ 0│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
└────────┘└──────────┘            
    ↑          ↑                  
    │         0に固定                
    │                             
ビットマップパレットナンバーレジスタで指定             


●ビットマップ色数:256色
┌────────┬───────────────────────┐
│パレットナンバー│    ドットカラーコード          │
├──┬──┬──┼──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┤
│ 6│ 5│ 4│ 7│ 6│ 5│ 4│ 3│ 2│ 1│ 0│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
└────────┘                        
    ↑                             
ビットマップパレットナンバーレジスタで指定             


●ビットマップ色数:16色
┌────────────────────────────────┐
│            ドットカラーコード           │
├──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┤
│10│ 9│ 8│ 7│ 6│ 5│ 4│ 3│ 2│ 1│ 0│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

 ●特殊機能ビット

 特殊機能ビットは2ビットのデータで、ビットマップパターンに対して特殊機能を使用するかどうかを指定します。特殊機能ビットには、プライオリティナンバーを制御する特殊プライオリティビットと、カラー演算を制御する特殊カラー演算ビットがあります。特殊プライオリティビットについては「11.2 特殊プライオリティ機能」を参照してください。カラー演算ビットについては「12.2 特殊カラー演算機能」を参照してください。

 ●ビットマップパレットナンバーレジスタ

 ビットマップパレットナンバーレジスタは、スクロール画面をビットマップ形式で表示する場合のパレットナンバーおよび特殊機能ビットを指定します。書き込み専用の16ビットのレジスタで、18002CH〜18002EH番地にあります。電源投入後またはリセット後、値は0にクリアされますので必ず設定してください。

BMPNA 18002CH
   15   
   14   
   13   
   12   
   11   
   10   
   09   
   08   
   -   
   -   
N1BMPR 
N1BMCC 
   -   
N1BMP6 
N1BMP5 
N1BMP4 

   07   
   06   
   05   
   04   
   03   
   02   
   01   
   00   
   -   
   -   
N0BMPR 
N0BMCC 
   -   
N0BMP6 
N0BMP5 
N0BMP4 

BMPNB 18002EH
   15   
   14   
   13   
   12   
   11   
   10   
   09   
   08   
   -   
   -   
   -   
   -   
   -   
   -   
   -   
   -   

   07   
   06   
   05   
   04   
   03   
   02   
   01   
   00   
   -   
   -   
R0BMPR 
R0BMCC 
   -   
R0BMP6 
R0BMP5 
R0BMP4 

     
特殊プライオリティビット(ビットマップ用):Bit map special priority bit
(N0BMPR, N1BMPR, R0BMPR)
 スクロール画面をビットマップ形式で表示する場合の特殊プライオリティビットを指定します。

N0BMPR18002CHビット5NBG0用
N1BMPR18002CHビット13NBG1用
R0BMPR18002EHビット5RBG0用

 このビットの使い方は、「11.2 特殊プライオリティ機能」を参照してください。

     
特殊カラー演算ビット(ビットマップ用):Bit map special color calculation bit
(N0BMCC, N1BMCC, R0BMCC)
 スクロール画面をビットマップ形式で表示する場合の特殊カラー演算ビットを指定します。

N0BMCC18002CHビット4NBG0用
N1BMCC18002CHビット12NBG1用
R0BMCC18002EHビット4RBG0用

 このビットの使い方は、「12.2 特殊カラー演算機能」を参照してください。

     
パレットナンバービット(ビットマップ用):Bit map palette number bit
(N0BMP6〜N0BMP4, N1BMP6〜N1BMP4, R0BMP6〜R0BMP4)
 スクロール画面をビットマップ形式で表示する場合のパレットナンバーの上位3ビットを指定します。

N0BMP6〜N0BMP418002CHビット2〜0NBG0用
N1BMP6〜N1BMP418002CHビット10〜8NBG1用
R0BMP6〜R0BMP418002EHビット2〜0RBG0用

 ビットマップ色数が16色のときには、下位4ビットに0を付けて7ビットのパレットナンバーとして使用します。


戻る進む
HARDWARE Manual VDP2ユーザーズマニュアル第4章 スクロール画面
Copyright SEGA ENTERPRISES, LTD., 1997